
リニューアルされた「それがだいじWi-Fi」は、モバイルWiFiルーターのレンタルサービスです。海外でもそのまま利用できます。
クラウドSIM技術の利用でトリプルキャリア(SoftBank, au, docomo)の回線が使えます。
月間通信容量を100GB保証としているところが、ハッキリスッキリしていると思います。
このページでは、それがだいじWi-Fiを詳しくやさしく解説します。
ずっと定額の月額3,250円は最安レベルですが、料金内訳は独特です。料金内訳もやさしく説明します。
最後までご覧になり、あなたの参考になりましたら幸いです。
それがだいじWi-Fiの概要
それがだいじWi-Fi は、福岡のソリューションネットワーク株式会社が運営する、通信容量大容量(100GB保証)&速度制限無しのモバイルWiFiルーター(ポケットWiFi)のサービスです。
それがだいじWi-Fi は、クラウドSIM技術を利用したトリプルキャリア(SoftBank, au , docomo)の回線が使えます。海外でもそのまま利用できます。
ところで、端末は0円レンタルではなく、0円買取です。
2年使えば0円買取りですが、2年経たずに解約すると残債金(未払いの端末代金)の支払いが生じます。
1-2年目
【基本用料 5,980円】 + 【端末代金 1,000円(24回払い)】 – 【割引き 3,730円】 = 3,250円
3年目以降
【基本用料 5,980円】 – 【割引き 2,730円】 = 3,250円
月額料金の内訳は、風変わりな印象かもしれませんが、ずっと定額の月額3,250円にウソはありません。最安レベルです。
魅力と注意
それがだいじWi-Fi の魅力は次のようになります。
- 最安レベルの利用料
- 100GB保証&短期間の速度制限なし
- 解約時、端末の返却不要
それがだいじWi-Fi は、契約期間2年(2年しばり)のサービスです。
契約更新月(25ヶ月目)を待たずに解約すると、契約解除料(4,500円)がかかります。
解約時の契約解除料(4,500円)は最安レベル(激安!)ですが、2年経たずに解約すると残債金(未払いの端末代金)がかかります。
この点だけが、それがだいじWi-Fiの注意点です。それでも1年ちょっと使えば、解約時にかかる総費用は、他社サービス並みにまで下がります。
新刊雑誌やマンガが無料で読み放題!!

それがだいじWi-Fi には新刊雑誌やマンガが無料で読み放題の特典が付いてきます。
スマホやタブレットなどで、最新号の雑誌14誌やマンガ約1万冊を楽しめます。
契約後にマイページで登録手順、パスワードを確認できます。


新刊雑誌やマンガが無料で読み放題の特典は、とても魅力です。
それがだいじWiFiを選ぶ決め手になるでしょう!
それがだいじWi-Fiの詳細

以降では、それがだいじWi-Fi の費用、性能、サポート、口コミ、よくある質問について説明します。
費用
それがだいじWi-Fi は、契約期間2年(2年しばり)のサービスです。
それがだいじWi-Fiは、安いと評判の他社サービスと同じ、最安レベルです。
| 契約期間 | 事務手数料 | 月額費用 | 2年総額 | |
|---|---|---|---|---|
| それがだいじWi-Fi | 2年 | 3,000円 | 3,250円 | 81,000円 |
| ギガWi-Fi | 2年 | 3,000円 | 3,250円 | 81,000円 |
| ポケットモバイル | 2年 | 3,000円 | 3,250円 | 81,000円 |
| BBN Wi-Fi | 2年 | 3,000円 | 3,250円 | 81,000円 |
| どこよりもWiFi しばりありプラン | 2年 | 3,000円 | 3,380円 | 84,120円 |
それがだいじWi-Fi の端末は買取です。買取ならば、解約時に端末の返却が不要であることがメリットです。
契約解除料
しばり期間のあるサービスでは、月額料金ばかりでなく契約解除料が気になります。
それがだいじWi-Fi の契約解除料は、最安レベル(激安!)です。
| 契約期間 | 契約解除料 | |
|---|---|---|
| それがだいじWi-Fi | 2年 | 4,500円 |
| ギガWi-Fi | 2年 | 18,000円 |
| ポケットモバイル Cloud | 2年 | 18,000円 |
| BBN Wi-Fi | 2年 | 18,000円 |
| どこよりもWiFi しばりありプラン | 2年 | 9,500円 |
それがだいじWi-Fi の契約解除料は激安なのですが、24ヶ月未満の解約では端末の残債金がかかります。
仮に1年で解約すると、端末の残債金は13,000円(1,000円 x 13回)となり、契約解除料と合わせて17,500円となります。
(契約中は割引がありますので、支払いはありません。0円買取です)
12ヶ月目が解約月だと、12, 13, … 24ヶ月目の13回分の端末代金(1,000円/月)が必要です。
2年間利用すれば、端末の残債金はありません。
端末補償と機器損害金
それがだいじWi-Fiの端末補償「Wi-Fi安心サービス」に加入すれば、機器損害金(端末代金満額)の心配は無用です。
「Wi-Fi安心サービス」は盗難、紛失もカバーしてくれますので、とても良い端末補償のオプションサービスだと思います。
下記に端末補償の内容を公式サイトから転載します。
通常使用による自然故障、偶然の事故(火災、盗難、紛失、破壊、落雷、水漏れ)で使用不能となった場合、リファビッシュ端末と交換できます。
- 初回お申込時のみ加入が可能です。
- サービス開始は弊社から端末を発送した翌月からとなります。
- 交換時、交換費用として2,000円(税別)が別途必要となります。
- Wi-Fi安心パックにご加入いただいていない場合は、機器の再購入時は端末代金満額が必要となります。
- モバイル機器交換の申請は、サービス開始日より2年間で2回を限度とします。
- 前回の交換サービス実施日の翌日から6ヶ月経過しなければ、新しく申請ができません。
- 事故状況説明書および必要添付書類が提出されない場合、または本サービス利用料金の未納がある場合は交換サービス申請には応じられません。
なお、それがだいじWi-Fi では、端末補償の月額費用が初月無料になっています。
性能
それがだいじWi-Fi が使用している技術は、すでに十分に使われています。
「クラウドSIM、クラウドWiFiのやさしい解説」をご覧になれば、それがだいじWi-Fiが使用しているクラウドSIM技術が(難しいことを抜きにして)分かります。
それがだいじWi-Fiは、トリプルキャリア(SoftBank, au, docomo)の回線を使用する、100GB保証&速度制限無しのサービスです。
3日で10GBを超えたら384kbpsのような短期間の速度制限はありません。
動画配信サービスを楽しめますし、インターネット検索、メール送受信、オフィス文書の作成/アップロード/ダウンロードなどにも問題ありません。
U3 端末

U3端末はU2sの後継機種で、U2sより25gほど軽いのに、連続使用可能時間は変わらずの12時間です。
最大接続台数が10台に増えているのが、特長です。
最大接続台数が5台で足りない人には、とてもうれしい機能向上です。
| 端末製造元 | uCloudlink |
| 重量 | 約125g |
| 連続使用可能時間 | 12時間 |
| 最大接続台数 | 10台 |
| 最大通信速度 | 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps |
| ディスプレイ | なし |
海外利用
それがだいじWi-Fi は、海外でそのまま利用できるという便利なWiFiルーターです。134ヶ国で使えます。
ただし、海外利用では、100GB保証ではありません。
海外でそのまま利用できるのは、とても便利です。海外向けWiFiルータと比較すると、次のように良いことばかりです。
- 事前申請は不要!
- 空港や現地でSIMカードやポケットWiFiを受け取る必要なし!
- 現地で使わなければ、費用は発生しない!
- 安い!
ただし、海外利用を予定していなくても、契約時に利用タイプを決めなければなりません。
「1日500MBタイプ」と「1日1GBタイプ」の2つのタイプがあります。
| タイプ | 通信容量 | 日額 |
|---|---|---|
| 1日500MBタイプ | 500MB | 900円 |
| 1日1GBタイプ | 1GB | 1,200円 |
1日の料金データプランのデータ通信量超過後は384Kbpsの速度にて通信制限されます。
海外に行っても使用しない日は0円です。
海外での利用予定がなかったり、海外での利用シーンが具体的でなければ「1日500MBタイプ」で良いと思います。
もしも500MBを使い切ってしまい速度制限(384Kbps)になってしまっても、メールの送受信などは問題ありません。
申し込み方法
Webから氏名、生年月日、性別、メアド、住所、電話番号、決済情報を登録します。
決済情報の入力だけをスマホから行うことができます。
決済情報の入力時に「本人確認書類」の写真をアップロードしますので、便利な仕組みです。
本人確認に使える書類は下記の通りです。

支払いはクレジットカードのみで、口座振替はできません。
運営会社
それがだいじWi-Fi は、ソリューションネットワーク株式会社が運営しています。ソリューションネットワーク株式会社は、2007年設立でインターネットサービスに関わっています。
リニューアル前のそれがだいじWi-Fiは、FS030W端末を使用したサービスでした。
WiFiルーターサービスの実績が十分にある会社です。
・利用規約
サポート
それがだいじWi-Fi のサポートは、Webから24時間受付の問い合わせ窓口のほか、電話窓口もあります。
営業時間:10:00~18:00 ※土日祝・年末年始・弊社指定休日除く
口コミ
サービスが始まったばかりなので、残念ながら口コミが見つかりません。見つかり次第、こちらに追記します。
よくある質問
公式サイトのよくある質問を抜粋して転載します。質問をクリックすれば、回答をご覧になれます。
通信関連
下り(受信)最大150Mbps、上り(送信)最大50Mbpsです。
尚、実際の通信速度は電波状況や回線の混雑状況、ご利用端末によって異なります。
100GB保証プランは月間通信量が100GBを超えて利用された場合、通信速度を当月末まで送受信時最大384kbpsに制限致します。
ネットワーク品質の維持と公平な電波利用の観点から、異常な大容量の通信を行う利用者に対し通信の停止や速度低下措置を行わせていただく場合がございます。
国内利用については、NTTdocomo、au、SoftBank回線が利用できるエリアとなります。
海外利用について
500MG/日 900円
1GB/日 1,200円
※ご契約時に選択いただいたプランでのご利用となります。
※海外利用の際も、日本時間0時~23時59分を1日とし、該当プランの容量までデータ通信をご利用頂けます。
※速度制限にかかった場合、送受信最大384kbpsに低速化され、通信速度制限は日本時間の0時に解除されます。なお、有料での通信速度制限の解除サービスは提供しておりません。
※1日の利用量の翌月繰り越しは出来ません。
アイスランド / アイルランド / アメリカ合衆国 / アラブ首長国連邦 / アランド島 / アルジェリア / アルゼンチン / アルバ / アルバニア / アンギラ / アンゴラ / アンティグア・バーブーダ / イギリス / イギリス領ヴァージン諸島 / イスラエル / イタリア / インド / インドネシア / ウクライナ / ウルグアイ / エクアドル / エジプト / エストニア / エルサルバドル / オーストラリア / オーストリア / オマーン / オランダ / ガーナ / ガーンジー / ガイアナ / カザフスタン / カタール / カナダ / カンボジア / キプロス / キュラソー島 / ギリシャ / グアテマラ / グアドループ / グアム / クウェート / グレナダ / クロアチア / ケイマン諸島 / ケニア / コスタリカ / コロンビア / サウジアラビア / サン・マルタン / ザンビア / サンマリノ / ジブラルタル / ジャージー / ジャマイカ / シンガポール / スイス / スウェーデン / スペイン / スリナム / スリランカ / スロバキア / スロベニア / セルビア / セントビンセント・グレナディーン / タークス・カイコス諸島 / タイ / タジキスタン / タンザニア / チェコ共和国 / チュニジア / チリ / デンマーク / ドイツ / ドミニカ共和国 / トリニダード・トバゴ / トルコ / ナイジェリア / ニカラグア / ニュージーランド / ネパール / ノルウェー / バーレーン / ハイチ / パキスタン / バチカン / パナマ / ハンガリー / バングラデシュ / フィジー / フィリピン / フィンランド / プエルトリコ / ブラジル / フランス / ブルガリア / ブルネイ / ベトナム / ベネズエラ / ペルー / ベルギー / ポーランド / ボスニアヘルツェゴビナ / ボリビア / ポルトガル / マカオ / マケドニア共和国 / マダガスカル / マルタ / マルティニーク / マレーシア / マン島 / ミャンマー / メキシコ / モーリシャス / モナコ / モロッコ / モンゴル / モンテネグロ / ヨルダン / ラオス / ラトビア / リトアニア / リヒテンシュタイン / ルーマニア / ルクセンブルク / ロシア連邦 / 香港 / 西サハラ / 台湾 / 大韓民国 / 中華人民共和国 / 南アフリカ共和国 / 北マリアナ諸島
契約について
※全て税別表記
■U2プラン
1-2年目
基本料金5,980円 + ルーター端末代金1,000円(24回払い) – 2年割Ⅰ3,730円 = 3,250円
3年目以降
基本料金5,980円 – 2年割Ⅱ2,730円 = 3,250円
・契約期間が2年間となり「2年割Ⅰ」が適用されます。契約期間終了後、3年目以降は「2年割Ⅱ」に自動移行します。(2年毎に自動更新)「2年割Ⅰ・2年割Ⅱ」は、毎月のお支払総額からの割引とします。
・別途ユニバーサルサービス料2円(2020年1月現在)がかかります。
日割りには対応しておりません。
登録・発送された月よりご利用開始となります。
事前申込み可能です。
お申込み時、備考欄へ「翌月利用開始希望」と記載ください。
※登録システムの関係上、お客様情報が最大2週間しか残せない為、
翌月最初の平日より2週間前以降にお申込みお願い致します。
例>
2020年8月利用開始希望の場合、最初の平日が8月3日となりますので、
2週間(14日)遡って頂いた7月21日以降にお申込み受付可能となります。
お支払いはクレジットカード払いのみとなっております。(海外発行カード・デビットカード・V プリカ等は取り扱い不可)
お客様マイページより変更可能です。マイページについては契約書面をご確認ください。
個人・法人問わずご契約が可能です。
2年毎の自動更新となり、契約満了月の翌月が更新月となります。解約のお申し出がない場合、2年単位で自動更新となります。
端末はお客様にご購入いただいておりますので、返却の必要はありません。
また、端末はSIMフリー商品ですので、解約後も他社SIMでの利用も可能となっております。
配送について
お申込後、最短で2~4日程度でのお届けとなります。
お届けする地域により到着日が異なります。
可能な限り対応致します。お申込の際に備考欄へ記載お願い致します。尚、在庫状況や交通状況によりご希望に添えない場合がございます。
初回お届け時は送料無料です。
まとめ
それがだいじWi-Fi の魅力を説明いたしました。いかがでしたでしょうか?
月間通信容量を100GB保証としているところが、ハッキリスッキリしていて検討しやすいサービスだと思います。
ところで、100GBがどの程度使えるのか気になりますか?
YouTubeだけを見たら150時間くらい使えるし、Zoomのビデオ通話だけなら320時間くらい使えます。
詳細は「クラウドSIMのWiFiルーターは月間通信容量無制限ではない?!」をご覧になればスッキリするでしょう。
100GBであっても、メール送受信/インターネット検索/Webブラウジングはもちろんのこと、ノートPCでの普通の事務作業で困ることはなさそうに思いますが、いかがでしょう。
それがだいじWi-Fiがあれば、毎日を楽しめます。
コメント