「最安値保証WiFi」をやさしく解説

公式サイトから転載

最安値保証WiFi は、モバイルWiFiルーターのレンタルサービスです。そのキャッチコピーは、次の通りです。

最安値保証WiFi
  • 初期費用0円!
  • 契約縛りなし!
  • 使い放題!

もちろんウソじゃないし、とても魅力的なサービスだけど、向いていない人もいるでしょう。

このページでは、最安値保証WiFiのサービスをやさしく解説します。

最後までご覧になり、あなたの参考になりましたら幸いです。


スポンサーリンク          

最安値保証WiFiの概要

最安値保証WiFi は、渋谷区恵比寿の株式会社スペースエージェントが運営する、モバイルWiFiルーターのレンタルサービスです。

ソフトバンク回線で提供する、国内専用のレンタルルーターサービスです。

心配でしたら、ソフトバンクのサービスエリアマップでエリアチェックをした方が良いでしょう。

上記広告バナーのキャッチコピーは、次の通りです。

最安値保証WiFi
  • 初期費用なし
  • 通信制限なし
  • 契約期間なし

もちろんウソじゃないし、とても魅力的なサービスです。

以降では、初期費用なし/通信制限なし/契約期間なしの詳細を説明していきます。

最安値保証WiFiの詳細

公式サイトから転載

それでは、最安値保証WiFiの費用、性能、サポート、よくある質問について説明します。

費用

最安値保証WiFi は、契約期間のないサービスです。最低利用期間(1ヶ月)を経過すればいつでも解約を申請できます。

最安値保証WiFiのネーミングには、意味があって特定の条件での最安値を宣言しています。

条件の詳細はあとで説明しますが、とにかく安いです。文句をつけるところがありません。

契約期間なしで、大容量のWiFiルーターが少ないので、ここではクラウドSIMのWiFiルーターと比較します。

契約期間初期費用
事務手数料
月額費用2年総額
最安値保証WiFiなし0円3,280円78,720円
ポケモバCloud
(U2s端末)
2年3,000円3,250円81,000円
どんなときもWiFi2年3,000円3,480円86,520円
Mugen WiFi
(格安プラン)
2年3,000円3,280円81,720円
めっちゃWiFi2年3,000円3,480円86,520円
クラウドWiFiなし3,980円3,380円85,100円

最安値保証WiFiの安さが理解いただけましたでしょうか?

契約解除料

契約期間のあるサービスでは、契約解除料(解約違約金)が気になります。多くのサービスでは、1万円〜2万円程度は掛かるでしょう。

最安値保証WiFi は、契約期間のないサービスですので契約解除料の心配はいりません。0円です。

端末補償と機器損害金

最安値保証WiFi の機器損害金は、4万円と高額な設定です。

端末補償のオプションサービス「あんしん端末補償(500円/月)」に加入すれば、4万円が1万円の出費で済みます。

「あんしん端末補償」の加入は、最安値保証WiFiの契約時に限られ、途中解約できません。最安値保証WiFiの契約前に十分検討しましょう。

多くの端末補償が「紛失」を補償対象外にしているのに、「あんしん端末補償」は紛失も補償対象です。

このように「あんしん端末補償」は補償内容が良いのでオススメできます。

「あんしん端末補償」の補償内容を公式サイトから転載します。

1. 故障補償
お客様の過失による故障(落下・衝撃等による液晶割れや損壊)が生じた場合、本来40,000円(税抜)の端末弁償金が10,000円(税抜)となります。なお、初期不良や通常の使用における自然故障は無償で交換対応をいたします。

2. 紛失補償
レンタル端末を紛失した場合、本来40,000円(税抜)の端末弁償金が10,000円(税抜)となります。なお、SIM費用は別途3,000円(税抜)を頂戴します。

3. 水没補償
端末に水がかかったり、飲み物をこぼしたりして端末が故障した場合、本来40,000円(税抜)の端末弁償金が10,000円(税抜)となります。

4. 申込のご注意点
・本サービスにお申し込みされていない方は、故障・紛失・水没時いずれも弁償金は40,000円(税抜)となります。
・本サービスにお申し込みされている方でも、上記の一部弁償金は発生いたします。
・注文時のみ加入できます。
・複数台注文の場合、注文台数分の加入が必要です。
・本サービスリリース前に注文履歴があり、リリース後、注文と同時に補償加入を希望される場合、過去に注文し現在も契約が継続している台数分の加入も必要です。
・本サービスは端末の本契約解約時まで、途中解約することはできません。
 

性能

最安値保証WiFi は、ソフトバンク回線を利用する、国内専用のレンタルルーターサービスです。

よくある、3日で10GBを超えたら速度制限!などのような短期間の速度制限はありません。

ただし、月間通信容量は「100GBが目安」の制限があります。100GBの目安を越えると速度制限(低速化:128kbps)が発生する場合があります。

ところで、100GBはどのくらい使える通信容量でしょうか? 概算すると下表のようになります。

YouTube
HD画質(720p)
音楽
5MB/1曲
ビデオ通話
FaceTime
ビデオ通話
Zoom/LINE
ビデオ通話
Skype
映画
HD画質(720p)
100GB150時間2万曲600時間320時間50時間100作品

この表の意味は「これらがすべて行える」ではありません。

YouTubeだけを見たら150時間くらい使える」、「Zoomのビデオ通話だけなら320時間くらい使える」という意味です。

実際に使う時には、「YouTubeだけを見続ける」なんてありえません。いろいろなことで通信容量を使います。

100GBの上限であっても、メール送受信/インターネット検索/Webブラウジングはもちろんのこと、ノートPCでの普通の事務作業で困ることはなさそうに思います。

あなたにとって、100GBは十分でしょうか?

100GBで足りなければ、「今、入手できそうな大容量WiFiルーター」が参考になるかもしれません。
 

端末機種

公式サイトから転載

最安値保証WiFi は、端末を選べないと思った方が良いでしょう。

現在、Speed Wi-Fi NEXT04/JT-101/TP Archer M7200の3機種があり、契約申し込み後にサポートセンター(03-5877-3941またはinfo@saiyasune-wifi.jp)に希望機種を伝えることができます。

ただし、在庫がなければ希望は通りません。運営の都合で端末が発送されます。

ところで、よく誤解されていますが、最安値保証WiFiの場合、どの端末であっても通信速度はほとんど変わりません。

WiMAXが使えるとしている記事などを目にしますが、誤解です。間違っています。最安値保証WiFiは、SoftBank 4G LTE回線を使用しています。

端末のスペックとしての受信/送信スピードは、特定の環境下での理論値です。実際の使用環境では、ソフトバンクの電波状況に応じたスピードになります。

実測されるスピードは、端末のスペックよりもずっと低い値です。それでも実用的には十分なスピードでしょう。

言い換えると、最安値保証WiFiではソフトバンク回線を使用するのに十分な性能の端末を用意してくれています。

それでもなお、端末機種にコダワリがあるのでしたら、最安値保証WiFiをあきらめた方が良いでしょう。その場合、「今、入手できそうな大容量WiFiルーター」が参考になるかもしれません。

申し込み方法

支払いはクレジットカードのみで、口座振替はできません。

Webから氏名/性別/住所/電話番号/メアド/生年月日/端末到着希望日/連絡のつきやすい日時 を入力して申し込みます。

運営会社

最安値保証WiFi を運営する株式会社スペースエージェントさんは、これまでもWiFiルーターのレンタルサービスなどの実績がありますので、心配いらないでしょう。

サポート

問い合わせ窓口は、電話(03-5877-3941)とメール(info@saiyasune-wifi.jp)が用意されています。

受付時間は、9:00〜19:00です。

よくある質問

公式サイトのよくある質問を転載します。質問をクリックすれば、回答をご覧になれます。

料金について

2020年2月1日時点で、Google/Yahoo!の検索結果において、「モバイル wifi」と検索した際の検索結果上位10件に含まれるすべてのモバイルWi-Fi商品と比較し、契約事務手数料なし、解約事務手数料なし、契約期間縛りなしのモバイルWiFiの中で、月額料金が最安値であることを保証いたします。
※一定期間まとめての契約で月額料金が割引になるモバイルWiFiは、実質的に契約期間を縛っているため対象外となります。
※別サービスとのセット売りによって割引が適用されるモバイルWiFiは対象外となります。
※平均1日3GB未満で速度制限がかかるなど、通信可能量が少ないモバイルWiFiは対象外となります。

端末の故障・紛失・水没時には10,000円(税抜・補償サービス加入時、未加入時は40,000円(税抜))をお支払いいただきます。またSIMカードの再発行が必要な場合、再発行料3,000円(税抜)をお支払いいただきます。初期費用、契約事務手数料、解約事務手数料、解約違約金、端末代金、初回送料はかかりません。

支払い方法はクレジットカードのみとなります。VISA/MasterCard/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/Discoverに対応しております。申込初回は初月分の日割り料金をご利用の翌月にご請求させていただきます。ご利用料金は翌月クレジットカード会社を通じて、ご請求させていただきます。例)10月16日に端末到着指定した場合、11月に10月分1,640円(税抜)12月に11月分3,280円(税抜)をクレジットカード会社経由でご請求させていただきます。

契約について

お申し込みを頂いてから2日以内に端末を発送いたします。端末到着後はその場ですぐにご利用可能です。

23:59までの申込で翌日発送になります。ご地域によってはご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。到着までにかかる日数は下記をご参照ください。
1日:岩手・秋田~兵庫まで
2日:北海道・青森/岡山(四国)~鹿児島まで
3日以上:沖縄

はい、もちろん可能です。申込フォームの入力欄が個人用になっておりますが、法人情報または代表者個人の情報を適宜ご入力ください。法人クレジットカードのご利用も可能です。領収書はクレジットカードご利用明細をご利用ください。

補償内容について

1. 故障補償
お客様の過失による故障(落下・衝撃等による液晶割れや損壊)が生じた場合、本来40,000円(税抜)の端末弁償金が10,000円(税抜)となります。なお、初期不良や通常の使用における自然故障は無償で交換対応をいたします。

2. 紛失補償
レンタル端末を紛失した場合、本来40,000円(税抜)の端末弁償金が10,000円(税抜)となります。なお、SIM費用は別途3,000円(税抜)を頂戴します。

3. 水没補償
端末に水がかかったり、飲み物をこぼしたりして端末が故障した場合、本来40,000円(税抜)の端末弁償金が10,000円(税抜)となります。

4. 申込のご注意点
・本サービスにお申し込みされていない方は、故障・紛失・水没時いずれも弁償金は40,000円(税抜)となります。
・本サービスにお申し込みされている方でも、上記の一部弁償金は発生いたします。
・注文時のみ加入できます。
・複数台注文の場合、注文台数分の加入が必要です。
・本サービスリリース前に注文履歴があり、リリース後、注文と同時に補償加入を希望される場合、過去に注文し現在も契約が継続している台数分の加入も必要です。
・本サービスは端末の本契約解約時まで、途中解約することはできません。

端末機種について

Speed Wi-Fi NEXT04、JT-101、TP Archer M7200のうち、いずれかの端末をお届けいたします。端末にご希望がございましたら、お申込完了後にサポートセンター(03-5877-3941またはinfo@saiyasune-wifi.jp)までご連絡ください。在庫状況等によりご希望に添えない場合もございます。機種に関してのお問い合わせは発送をもってご回答とさせていただきます。

詳しくは公式サイトをご確認ください。
Softbank公式サイト

1日2GB、3日10GBなどの制限はございません。
※回線元の判断により、短期間で膨大なデータ量の消費(目安は月間100GB)または異常な通信量とみなされた場合、速度制限(低速化:128kbps)が発生します。

追加料金は発生いたしません。SIMはSoftbankを利用しているため、設定変更せずそのままご利用ください。

SIMのみでのご利用はできません。ご自身の端末にSIMのみ入れても動作保証はできかねますのでお控えください。

ハイスピードモードへの変更・初期化は行わないでください。

解約について

1ヶ月間の最低ご利用期間が経過した後はいつでもご解約いただけます。ご解約申請をいただいた翌月末が解約月となります。解約にあたり違約金や手数料はかかりません。なお、解約日は一律で月最終日とし、解約月は1ヶ月分のご利用料金をお支払いいただきます。また、端末を返送する送料はご負担ください。 解約は こちらの解約フォームより申請してください。

まとめ

最安値保証WiFi の魅力を説明いたしました。いかがでしたでしょうか?

最安値保証WiFi は、初期費用なし/通信制限なし/契約期間なしの魅力的なサービスですが、次のような人には向いていません。

向いていない人
  • 100GBでは足りない人
  • 海外でも利用できるクラウドSIMのWiFiルーターを使いたい人
  • 端末機種にこだわりがある人
向いていない人には「今、入手できそうな大容量WiFiルーター」が参考になるかもしれません。
 

最安値保証WiFi は、次のような人に特に向いているでしょう。

向いている人
  • 安いWiFiルーターを探している人
  • 短期間で解約するかもしれない人
  • 3日で10GBのような短期間の速度制限はお断り!な人

このような人には、特にオススメできます。

最安値保証WiFi があれば、毎日を楽しめます。

コメント